お店紹介

STORE

すべてのお店

123

営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。

手作り箸工房 きっちん遊膳 京都錦店

京都のお土産にお箸が似合います。約800種類もある中から、専門家のアドバイスを受けながら選んでいくのは楽しいものです。お箸以外にも、箸置きや清水焼・美濃焼の食器、石塚ガラスのグラスなど取り揃えております。お箸にお名前、記念日、メッセージなどを彫るサービスがあり、無料です。とっておきの思い出のお箸になります。

錦 鮨しん 本店

檜の一枚板のカウンターでこだわりの江戸前鮨を提供します。
京都の宮津や舞鶴など日本海から直送される鮮魚を中心に、日本全国から仕入れるネタ。ランチは握りはもちろん、鯛茶漬けや海鮮ちらし寿司など気軽にお越しいただけます。夜はおまかせ握りコース。赤酢と白酢を使い分けるこだわりの握りをご堪能ください。

  • 寿司

錦一葉&まめものとたいやき

錦市場の一角に構える「錦一葉」は宇治茶を使用したドリンク・スイーツの他、京都嵐山で人気の「まめものとたい焼き」のたい焼きを販売しております。

  • スイーツ

汸臼庵

汸臼庵のすり身は最上級ランクの白口(シログチ)、イトヨリのみを主原料に使用し、昔ながらに石臼ですりあげます。小⻨粉は一⻫使用していません。グルテンフリーです。

  • 練り物
  • 洋菓子

大國屋

明治45年(1912年)創業のうなぎで名高い川魚の店。小さな間口の店ですが、その評判は広く響き渡っています。うなぎは愛知県産の国産うなぎ、岡山県児島湾で獲れた瀬戸内の天然うなぎにこだわります。秘伝のタレを付けて炭火で丁寧に焼きあげます。お店では、現在4代目の店主が頑固に作り方を守っています。

  • 川魚
  • 魚類加工品
  • 佃煮
  • 惣菜

丸常蒲鉾店

すり身はいまでも頑なに石臼を使います。ステンレスでは材料がふちにつかないが石臼だとふちにつくので、何度も手を入れてかき混ぜるからすり身がなじむ。そこが良いそうです。じつは、かつて錦市場に数軒あったという練り物と揚げ物の製造販売店も、いまはこの店だけです。おでん種や本格蒲鉾だけでなく、創作揚げ物まで揃います。

  • 練り物

斗米庵

錦小路に立つ看板を目印に鰻の寝床のような路地を進むと、目の前が開け店が現れます。ドラマチックなアプローチに否が応でも気分が盛り上がります。店名の「斗米庵」は若冲の雅号。材料は錦の名店から旬の食材を仕入れ、料理⻑自ら品物を見極めて、どう美味しくできるかを常に考えて料理しています。

  • 飲食(その他)

もり

素材の持ち味をそのまま生かした京漬物をお届けしています。原料になる京野菜は仕入れだけでなく、京都・亀岡にある自家農園でも栽培。先代から受け継いだ製法をもとに昔ながらの漬け方を大切にしています。京漬物にこだわりながらも、その枠を超えた創作漬物にもチカラを入れています。

  • 京漬物

陶葊 錦小路店

陶葊錦小路店は、京都の人々に「にしき」の愛称で親しまれている「京の台所」錦市場にございます。熟練した職人による手作りの京焼・清水焼を気軽に手にとって頂ける店舗になっております。

  • 生活用品

器土合爍

ご主人の洋輔さんがロクロをまわし、奥さんの千恵さんが絵付けをする。ふたりが二人三脚で創作した陶器を販売しています。鰻の寝床と呼ばれる、昔ながらの京の町屋の奥に土蔵があり、窯があります。ロクロは店内にあり、タイミングが良ければ作陶風景に出会えます。店頭では丹山酒造の試飲販売を行っています。

錦市場へお越しの皆さまへ お願いとご案内

迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩く行為はご遠慮下さい。
お買い求め頂いたお店の前やお店の中でお召し上がり下さい。